ウイズ日光 With NIKKO 12月支度時「 アクティビティ 」Vol.02

 

 

「 With NIKKO 」ウイズ日光

 

ー  音楽に包まれた「 健光・観光・日光 」ー

「 自分を整える 」自然体づくり
” リラクセーション( relaxation )” に伴う
〜 大自然からの提案 〜

 

 

 

 

” 大自然の佳を嗜み ”


~ 食彩を求め旬を味わおう ~

 

 

12月支度時
「 自分のための 」
~ ” 作法( ルール )” とは・・・・・ ~

看々臘月尽にて無事是貴人、得てして外に求める心があるうちは無事ではなく、放てば手に満つる求心歇む処が無事として、探し求める心がおさまれば無事安泰。

幾度となく極まる年の瀬( 極月:ごくげつ )、あらかじめ見通しを立て見当づける支度時( したくどき )。
歳月不待人、時が経つのは惜しいが時の流れは人を待ってはくれない。
それなのに人は脇道に逸れて急かせかと、何かと事物( 物事 )を目当てに外を求めて憶測を加える。
今年も残り僅かであり、看々とよくよく見れば時間はみるみるうちに過ぎ去ってしまい、人生もあっという間に終わってしまう。
ついつい思い込みに惑わされて難しいことや面倒なことなどを後回しにしがちだが、外に求めてウロウロしたり感じただけでボンヤリと生きずに自らの光を外に照らし向けて自分と向き合ってみるがいい。

あくまでも自らの関わる個々の事物( 物事 )に即している具体的な「 自分のため 」の手立てと洞察力、そして自らの新たな経験と感覚を通して得られるスキルの付与のひとつとして自らのルールとして仕来りである「 自分のための ” 作法 ” 」を自らに添え持つべきこと。
以前からずっと行われたきた何時も通りの標準的なやり方として半ば定着している方法や手順と物事の進め方など無難と判断され易い慣例( 慣行 )や習慣のそれらの枠組みであり仕来りである基本のカタ( 形・型 )を守りつつも、自分の信念に基づいて妥協なく徹底して追求した「 自分のため 」を加味すれば、自分自身の様々な時と場におけるライフ&ワーク スタイルとしての作法を見出すことができ、自分( 人生 )の楽しく面白い( 味わい )が生まれてくる。
ややもすると形だけで実質を伴わなかったりしがちな基本のカタ( 形・型 )は、カタに嵌めれて個性を発揮できずに自由を束縛されているのではなく、逆に「 自分を生きる自由の可能性 」が確保されている( 自分で規定していける )のであり、一定化した強弱・明暗・遅速などの周期的な反復である揺らぎを意図的に変化させた自らの新たな経験と感覚を通して得られる自分を待っている爽やかな境涯( きょうがい )をちゃんと出来上げることである。
どちらにしても常に自分の心をキャッチして「 ” 自分である ” ことの用意( 準備 )」が必要であり、つまりは自分次第なのである。

半ば周囲の環境や周りの人に流されつつ思い込みに惑わされる回り道で封じ込められた「 自分のための 」に活発さと躍動をもたらす。
自らの光を外に照らし向けて自分と向き合い、自分を生きる生き方( 人生 )を知って楽しむ自分らしくあること。

自分を生きる可能性はこんなものではないと、きっと自分らしさは想うはず。

自分らしさが想って、自分を生きる自由の可能性を ” 自分で規定 ” していく自由を自ら目がける。
「 ” 自分のため ” の手立てや洞察力と自らの新たな経験と感覚を通して得られるスキルの付与 」を通して得られる自分( 人生 )の楽しく面白い( 味わい )。
自らの ” 作法( ルール )” を知る新しい自分の心延え( こころばえ )「 自分である 」ことの自分らしさへの近道。
自分の楽しい面白いは自分次第であり、お楽しみはこれからだ。

 

 

お問い合わせ
TEL:0288-25-7388
メール → KANKE GRAND 日光

 

 

「 KANKE GRAND 日光 」
→ ウイズ日光 With NIKKO 12月支度時
「 自分のための 」
” 無事 ” とは・・・・・

 

 

趣意 : プロジェクト ” With NIKKO ” ウイズ日光

「 KANKE GRAND 日光 」
→ 基本的考え方 : With NIKKO ウイズ日光

 

編首 : プロジェクト ” With NIKKO ” ウイズ日光

「 KANKE GRAND 日光 」
→ ウイズ日光 With NIKKO 2023年9月創設号
「 KANKE GRAND 日光 」
” 大自然の命は待っている ”
〜 従来はそうでなかった日光での物事を始める 〜

 

 

→ アクティビティ

→ KANKE GRAND 日光

→ NATSUKO KANKE

→ OFFICE KANKE HISTORY

 

 

Photo / Copyright(C)OFFICE KANKE. All Rights Reserved.
Image Credit With Copyright.